原発はいらない。
今年も残すところ、あとわずかとなりました。リズム小組に参加されているみなさん、体験で遊びに来ていただいたみなさん、一緒に楽しく過ごせましたありがとうございました。
今年は忘れられない年になりました。3月11日に、大変大きな地震と津波が起こり、福島第一原発のレベル7という大事故につながりました。寒い冬が被災された方々に襲いかかっていると思うと、胸が痛くなります。
原発事故も「安全神話」が引き起こした人災ですよね。福島の子どもたちが、学校の校庭での活動時間が2時間に制限されていると聞いたときは耳を疑いましたが、それだけ危険だ、ということです。一刻も早く、事故の終息と、除染を急いで欲しいと願うばかりです。
そして、近畿のみずがめ琵琶湖の近く、福井にも原発がたくさんあります。
こちら分かりやすいです→福井県原発関連地図のブログです。
もしも重大な事故があった場合、西宮も琵琶湖・淀川水系ですので、お水が飲めなくなります。
もちろん、大気など汚染されますので、住むにも大変なことになります。
全国的に現在稼働しているのは、6基のようですが、止めてほしいと思います。
新婦人の会員さんが作った4コマ漫画の「てるてる家族」とってもわかりやすいです。ぜひ、ご覧くださいね一緒に「原発はいらない!」と声をあげませんか?
原発ゼロを求める署名にも取り組んでいます。もし賛同していただけるなら、プリントアウトしていただき
西宮市河原町5-27 新婦人西宮支部宛にお送りくださいm(_ _)m
来年がみなさんにとって、より良い一年になりますように。来年もよろしくお願いいたします
最近のコメント